お知らせ

一般社団法人日本養蜂協会では、令和5年度国庫補助事業 養蜂等振興強化推進(全国公募)事業を実施しており、その中で「スマートフォンによる女王蜂検出方法の確立」事業を実施しております。

この事業はミツバチがたくさんついている巣板にスマートフォン等のカメラをかざすことにより、AIが女王蜂を検出し、女王蜂を容易に確認することができるアプリの開発を目指す事業となっております。

つきましては、AIに女王蜂の姿、形、色等を学習させるために、できる限り多くの女王蜂の画像データが必要となっておりますので、会員傘下養蜂家の皆様から画像データをお送りいただきたく、ご協力の程よろしくお願いいたします。

なお、画像データをお送りいただく際は、以下をご確認ください。

 

(1)画像を送る際の注意事項

① 「セイヨウミツバチの女王蜂」の画像データをお送りください。セイヨウミツバチの女王蜂以外の画像データは送らないでください。

② 動画ではなく「画像データ」をお願いします。ファイル形式の指定は特にございません。スマートフォンで撮影した画像データでも構いません。

③ 女王蜂の画像データは、できるだけ女王蜂だけ巣板に写っているものをお送りください。若干他の働き蜂等が写っていても問題ありませんが、女王蜂を手に取って、巣板から他の働き蜂をふるい落とす、または働き蜂がついていない別の巣板に女王蜂をのせて写していただけると一番助かります。(別添参照

④ 女王蜂の画像データの大きさは、人が見て分かる程度の大きさで大丈夫です。ただし、はっきり写っているものを送ってください。

⑤ AIに女王蜂を学習させるため、できる限り複数の巣箱の女王蜂の画像データをお送りいただけるとありがたいです。また、同じ女王蜂を角度を変えて10枚くらい撮ったものでも構いません。時期を変えて、何回送っていただいても構いません。

 

(2)スマートフォンの「LINE」からの送信いただく場合

以下のQRコードまたは友達追加用URLより、LINEの「友達追加」をして、撮影した女王蜂の画像データをお送りください。

友達追加用URL : https://lin.ee/1MxkgZ3

 

(3)「Googleドライブ」から画像データを送信いただく場合(PCから送っていただく場合はこちらがおすすめ)

 

★GoogleドライブURL

https://drive.google.com/drive/folders/1mP_bWEdjs7ORMML8e-eQ53xajZdcT6nH?usp=share_link

 

※Googleのアカウントがない場合は、以下より事前に作成してください。

https://support.google.com/accounts/answer/27441?hl=ja

 

① PCから女王蜂の画像データのお送りいただく場合

ア.上記のGoogleドライブURLを開く。

イ.Googleドライブ内の「女王蜂」のフォルダを開く。

ウ.提供いただく画像データをGoogleドライブ内の「女王蜂」のフォルダにドラッグ&ドロップ。

 

② スマートフォンから女王蜂の写真をお送りいただく場合

ア.お使いのスマートフォンに「Googleドライブ」のアプリが入っていない場合(iPhoneまたはiPad等)は、「Googleドライブ」のアプリをダウンロード。

イ.お使いのスマートフォンから日蜂協ホームページを開き、上記のGoogleドライブURLをタップ。

ウ.Googleドライブ内の「女王蜂」のフォルダをタップ。

エ.画面右下の「+」をタップ。

オ.「アップロード」⇒「写真と動画」を順にタップし、撮影した画像データを選択し「完了」をタップ。

※iPhoneまたはiPad等の場合、上記によりアルバム内に追加された画像を再度選択し「アップロード」をタップ。