お知らせ

農林水産省消費・安全局農産安全課長及び畜産局畜産振興課長より「令和7年度の蜜蜂被害軽減対策の推進について」協力依頼があったので、日蜂協では各都道府県会員団体宛に以下の文書を通知いたしました。

なお、併せてに蜜蜂被害報告マニュアルもお送りしましたので、会員団体傘下養蜂家の蜜蜂に被害があった場合は、都道府県担当部局の他に、蜜蜂被害報告書を利用して都道府県会員団体事務局をとおして日蜂協にもお知らせくださいますようお願いいたします。

 

令和7年度の蜜蜂被害軽減対策の推進について(令和7年6月19日付 7日蜂協第104号)

別添写 令和7年度の蜜蜂被害軽減対策の推進について(令和7年6月19日付 7消安第1800号、7畜産第820号)

蜜蜂被害報告マニュアル等の送付について

蜜蜂被害報告マニュアル

農林水産省からの要請により、日蜂協では「今シーズンの花粉交配用蜜蜂(売り蜂含む)の価格について、調査を実施しています。

以下の文書を都道府県会員団体事務局あてに通知していますので、当協会会員団体に所属し花粉交配用蜜蜂の取扱いを行う養蜂家におかれましては、ご所属の団体事務局を通してご報告いただきますよう、ご協力の程よろしくお願いいたします。

【緊急調査】今シーズンの花粉交配用蜜蜂(売り蜂含む)の価格調査について(通知文)

別添 報告様式

2025年7月1日(火)出荷分より実施するダニ駆除剤「日農アピスタン」の50群用10%増量キャンペーンについて、詳細をこちらに掲載いたしました。

日蜂通信(電子版)令和7年5月号をこちらに掲載いたしました。

会員向け斡旋物資(養蜂飼料・ビン類及びプラスチックボトル、キャップ等)に関するお知らせです。

令和6年度国庫補助事業 養蜂等振興強化推進事業において試験を実施した結果、この度「リーファーコンテナによるミツバチ長距離輸送の斡旋」を行うことになりました。

詳細はこちら